早いもので10月も最終週を迎えました.... 続きを読む
スイス旅行に持って行って良かったもの
早いもので8月ももう終わり.... 続きを読む
GoPro Hero のアップロードエラー Error 604 には困ったものだ
7月3日から約1週間, 夫婦でスイス旅行に行ってきました. 幸い天候にも恵まれ念願だったマッターホルンの姿を観ることもできました. こんな感じです Sony ZV-E10 E PZ 16-50mm F3.5-5.6... 続きを読む
[決算] 2023年5月のハワイ旅行にいくらかかったのか?
あっというまに8月も終わりに近づいてます… この前北海道旅行に行ったばかりですが、早くも2025年の旅行の計画立案に着手している今日この頃… そういえば去年5月に行ったハワイ旅行についてほとんど何も書いてないことに気がつきました.... 続きを読む
5泊6日の北海道旅行に行ってきました
早いもので今日で6月も終わり.... 続きを読む
天気がいいので蔵王にOne DayTrip してきた
早いもので10月となり、あっという間に中旬を過ぎました. ホント、還暦を過ぎてから時間の流れるのがさらに早くなったような気がします. 先日,早起きしたらとても天気が良かったので,山形蔵王,宮城蔵王に日帰りで行ってきた話です. 蔵王ロープウェイ スキーでは何度も利用しましたが,紅葉の季節にロープウェイで山頂に行ったのは初めてかもしれません. 蔵王には地蔵山山頂までいく蔵王ロープウェイとドッコ沼方面にいく蔵王中央ロープウェイがあります.... 続きを読む
GoProカメラの交換手数料が海外旅行保険でカバーできた話
早いもので9月となり2023年も残すところ4か月となりました. 暦の上ではSeptemberですが,... 続きを読む
GRiiiと行ったハワイ
早いもので8月も半ばとなりました. 最近は動画編集に忙しく、なかなかブログを書く時間がありません… 先日ハワイ旅行に行ったときのお話. ハワイを何で撮るか? 今年の5月18日から24日まで夫婦でハワイ旅行に行ってきました. 去年の夏ころからハワイ旅行を計画していて,... 続きを読む
ただいま動画編集中…
あっという間に2023年も半分終わってしまいました… そうこうしているうちに7月ももう半ば… ちょっとブログ更新できてませんでした とにかく動画編集は時間がかかるものだなぁ… 先日ハワイに行ってきた動画を編集中です. 慣れない作業のせいもありますが、15分くらいの動画を編集するのに1週間以上かかってしまってます. ストーリーを考え、動画を選んで、写真を選んで現像して、そのシーンにふさわしいBGMを探して選んだり、キャプチャーの内容を考えたり…なかなか大変です. 世の中には旅行しながら動画を編集して現地でアップしながら旅を続けるYoutuberもいらっしゃって、ホントに尊敬します. 苦労して公開したあとの楽しみ 苦労して公開したあと、多くの方々に観ていただけるのは、次の動画を編集するパワーとなります.... 続きを読む
ハワイでの通信環境は airalo の eSIM が安くて快適だった話.
以前の海外旅行や海外出張では、海外Wi-Fiモバイルルーターを空港で借りてました. Wi-Fiモバイルルーターは重くてかさばるし、充電が必要な上に、そしてモバイルルーターから離れてしまうと通信できない不便さを感じてました. 同行するカミさんとはぐれてしまうと、お互いWi-Fiに繋がっていないと連絡が取れないのはまずいなぁ…と. 今回のハワイ旅行では何とかしたいなぁ、と思っておりました. 現地の通信はeSIMを使おう 私のスマートフォンは... 続きを読む
