ソメイヨシノの花の時期が終わると桜の花の時期は終わったように思われがちですが、その後にヤエザクラの花の時期がやってきます.
公園のヤエザクラがとても綺麗だったのでカメラを持って行きました.
Table of Contents
勾当台公園のヤエザクラ



こんなに綺麗なのにソメイヨシノよりも注目をあびてないのがちょっと残念.
花期がちょっと長いのが原因かしら?


空の青さと花の色のコントラストが素晴らしすぎます.
塩釜神社のヤエザクラも綺麗なのです
かわうそおばさんから塩釜神社に行った写真が送られてきました.

ここのヤエザクラが綺麗なのは有名なのですが、まだ行ったことがありません.
羨ましい限り

来年は是非カメラもって行ってみたいです~

写真撮るのが楽しい季節
夜にカメラを持ってベランダに出ても寒さに震えることもない時期となりました.
キレイに晴れて月が綺麗だったので楽しみながら写真撮れました.

レンズは kenko のミラーレンズ 800mm を使いました.

絞りはF8 固定、フォーカスはマニュアル. ピント合わせがなかなか大変.
うまく撮れたとおもっても、PCにダウンロードして大きな画面で見るとピントが全然だめだったり、なかなか苦労が絶えないレンズです.
それだけにうまく撮れたときの満足感はひとしおです.
我が家の庭にも花の便りが

我が家の庭にも花の便りが徐々に届きつつあります.

スノーボールもそろそろ先始めそうです.

モッコウバラのつぼみが付いてきました. 花が咲くのはもうすぐですね、楽しみです.