午前中はずっと後回しにしてたふるさと納税の確定申告.

自宅でe-Taxで今年初めて確定申告しましたが、ちょっと最初の設定が面倒かもしれませんが、わかってしまえば後はずいぶん楽でした. この話はまた別の日に.
陽気に誘われて…
今日はだいぶ暖かい…ではそろそろ梅の花の便りが…
毎年この時期にあの場所が気になります…
…ということで、農業園芸センターに出掛けてみました.
…結論は、まだ少し早かった!


ただ、あちこち少しずつ咲いてきています.



最近気が付いたんですけど、スマートフォンで撮った写真の方がブログにのせたときに綺麗に見えるんだぁ…ちょっと最近カメラの腕に自信喪失…(そもそもそんなに上手くはないですけど)



咲いてる梅の花を探しながら、ああ、冬ももうそろそろ終わりなんだなぁ…と思いつつ、やはりまだ2月、だんだん冷えてきました.

ここの小さな丘からは海岸の景色が見えます…そう、震災から早くも10年経つんですね…
この話はまた後日…
いつもの観測点へ
いつも梅の花の開花状況を観察している勾当台公園に向かってみました.



ここの梅は1本の木に紅い花と、白い花が咲きますが、まず紅い花から咲きだします.
数日前に観測したときより咲いた花が多くなっていて、確実に春が近づいてるんだなぁ…と.
そして念願のクレープを食す
その後、少々お腹がへったので夫婦の間でちょっと気になっている五橋の自然卵のクレープ五橋店に行ってみました.
クレープを二つテイクアウト、広瀬川のほとりに車を停めて早速頂きました.


いやぁ、クリームがたっぷり、とても濃厚で美味い!
ちょっとクリームがたっぷり過ぎてお腹一杯(笑)
南三陸・田束山麓の自然卵農園の卵を使っていて、それがとても美味しいんです.
かつて南三陸の旧さんさん商店街にあったお店が五橋に出店したようです. 旧さんさん商店街にお店があったときにも食べたことがあるんですが、その時の美味しさを覚えてます!!
また今のさんさん商店街に出店してもらえればなぁ、なんて思ったりします.
