ついに買いましたよ, コンパクトディジタルカメラ RICOH GRIII. かわうそおばさんからはついこの前新しいカメラ買ったばかりじゃないの、と散々言われました.... 続きを読む
Amazonのネガティブな口コミが役にたった話
店舗でモノを買う場合、商品を手に取ってから買うか買わないかを決められますが、ネットで購入する場合、これが出来ません. そんなときに商品や店舗の情報として口コミを利用することが良くあります. 今回はそのネガティブな口コミが購入の手助けになった話です. 使っていたキーリールが壊れた 職場の入退出に非接触型のカードリーダーにIDカードをかざす必要がありますが、首からさげたストラップにただIDカードをつけてると、カードリーダーの高さによってはかがんだり、背伸びしたり…する必要があったりします. そのため、こんな感じのキーリール付きのストラップを愛用してました. これならかがんだりしなくてもカードリーダーにかざすことができて便利でした. ただ、キーリールはその名の通り糸をリールに巻き付けたものですので、IDカードとつないだ糸が切れてしまうと使えなくなります. 先日、ついにその糸が切れてしまいました、まぁ、消耗品なのでしかたありません. ストラップは愛用のモノでしたので、キーリールだけ買えないものかと探してみました. 見つけたキーリールはこれ Amazon... 続きを読む
全国旅行支援と仙台トク旅を使って憧れのウェスティン仙台に格安で宿泊した話
明けましておめでとうございます. 今年もよろしくお願いいたします. そうこうしているうちに2023年も1週間たってしまいました. ちょっと時間はあいてしまいましたが,先月初旬に以前から泊まりたかったウェスティンホテル仙台に、全国旅行支援と仙台トク旅を使って格安で宿泊した話です. ちょうど去年は結婚35周年でしたので、それのお祝いも兼ねての宿泊となりました. 仙台トク旅... 続きを読む
2022年もお世話になりました
早いものであと数時間で2022年も終わります. いろいろ書きたいこともありましたが,今年は何かと忙しく思ったようにブログ更新できませんでしたのが心残りです. 来年はいよいよ還暦に… 奈良・東大寺の干支土鈴 来年,2023年は夫婦共々いよいよ還暦を迎えます. 最近夫婦でよく話してることは、あと元気でやりたいことが出来るのはあと10数年くらいかと. 「今日が一番若い日」って言葉がありますが、やりたいこと、挑戦したいことは(可能な範囲で)やってみたいと思ってます. そして来年に定年を迎えます… 来年はいよいよ定年を迎えます. …と言っても定年後は65歳まで今の会社で立場は違えど引き続きお世話になります. 身体が続く限り生業であるプログラミングを続けていきたい、という所存でおります. 定年を迎えたらちょっと時間ができて、ブログももう少し頻繁に更新できるのかと思います. 何かと気ぜわしい年の瀬ですが 年末の掃除などいろいろ気ぜわしい時間ですが、久しぶりにこのアルバムを引っ張り出して聴いてみてます. 毎年この時期に聴いてますが、このアルバム、心が落ち着く一枚です. これ聴いて新しい年を迎える準備に勤しみます. それでは、良いお年を ... 続きを読む
気がついたらブログ始めて2年たちました
気が付いたら12月も半分終わってまして、あと2週間で2022年も終わりです. (この始まり方、最近多いような) 気がついたらこのブログ始めて丸2年経ちました.... 続きを読む
景観最高, コスパ最高, ザ・ブラッサム日比谷に泊まってみた話
(2023.1.28 更新)早いものであっという間に12月, 2022年も残すところ1ヶ月弱. 先々月の話ですが,所用で上京した際に宿泊したホテル,... 続きを読む
Google C++ Styele Guide にワイのコーディングスタイルが全否定された話
今回もTechネタ. 今回は単なるグチ、というか何のオチもない話ですので軽く読み飛ばしてくださいw 今までず~~と続けていた自分のスタイルが全否定(笑)された話です. ワイのC/C++コーディングスタイル CやC++でのプログラミングは30年くらいやってますけど,... 続きを読む
プロセスの監視をpidfdでやってみる話.
久しぶりのLinuxプログラミングの話です. Linux で fork()してexec()した子プロセスの終了を親プロセスが時限付で待つ場合, 今までは signalfd を poll()して待っていたけど,... 続きを読む
強力にお勧めする1冊, 「試して理解 Linuxのしくみ」
あっという間に11月も中旬に差し掛かろうとしてます.... 続きを読む
EOS R6 + Kenko 800mm F8 DX で月を撮ってみた
早いもので11月になりました. 2022年も残すところあと2か月… EOS R6 RF24-105IS STM 1/200S f8.0 ISO 100 我が家にEOS R6... 続きを読む