気が付いたらブログ始めて1年過ぎました.

12月も半分以上過ぎてしまい、今年も2週間足らずとなりました.

そしていつの間にかこのブログを始めて1年が経ちました.

記念すべき(?)最初の記事です.

飽きっぽい性格ですけど、よく一年続きました. 自分で自分をほめてあげたい気分です(笑)

一年で書いた記事数

2020年12月からいままで書いた記事数は124件.

月平均10件というところです. ここ数ヶ月はここまで書けていません…

1記事書くのに最近は時間がかかっているのが理由のようです.

テーマは決まっていてもいざ書いてみると読んでみてしっくりこないところを何回か書きなおしたり…なかなか時間がかかって来てます.

分かりやすく文章を書く、という難しさを書き手の立場になって初めて知りました.

一番読まれた記事は?

Google Analitics さんによると、拙ブログで読まれた記事ベスト3は,

第3位 Linuxネットワークプログラミング / あきみち

第2位 閉店間際のコストコにGo!, 滞在時間10分で買ったもの

第1位 [備忘録][Linux] Too many open files と怒られたとき

コストコの記事が読まれたのは意外ですが、やはり技術系の記事が読まれているようです.

拙い記事ではありますが、どこかの技術者のお役に立てていればありがたいことです.

なお、Googleの検索で一番調べられてるのもこの記事です.

ブログ一年続けてきて分かったこと.

1年間ブログを書いていって分かったこと、

  • 技術的なことは事実とデータに基づいて書くので比較的書きやすい.
    コードやデータをまとめてから記事の完成まで時間がかからない.
  • ディスクレビュー、書評は自分の考えをまとめる、それを文字にするのは意外なほど時間がかかる.

そうなんですよ、自分の考えを文章にするのは意外なほど難しい、というのを思い知らされた1年でした.

書く前に頭でなんとなく考えていたことを、いざ文章にすると…あれっ?、何を書きたいんだっけ?と思うことがたびたび.

プロの方が書いた書評など、最近意識して読むようにしてますが、どのような訓練をすればああいった短い文章に分かりやすく、なおかつ読んでみたい、聴いてみたいと思わせる文章が書けるようになるんでしょうか?

まだまだ改善の余地は大いにある文章です、場数を増やして訓練を積んでいくしかないかなぁ、などと思いつつ…

なぜ書くの?、それが楽しいから

技術系以外の記事、あまり読まれない(涙)の上に、書くのに時間がかかる…それでも書く理由は、

書くのが楽しい

から、ただそれだけです.

ブログを書き始めて自分の考えを文字にすることに癒しの要素があることを知りました.

次の一年に向けて楽しんで書き続けていきたいと思っています.

では.