見えた, 皆既月食!! 2021.5.26

天気が微妙だったのですが、何とか見えました.

前回の皆既月食は2018年1月31日、その時は生憎の曇り空でこんな感じでした…(涙)

帰宅してみると

天候もなんとか持ちそうで、仕事を早めにおえて自宅に帰ってベランダに上がると、食が始まった月がのぼってきてます.

だんだん欠けてきた

雲の切れ目から欠けた月が見えます

カメラののぞきながら欠けていく様子がわかります

そして皆既月食

そうしていくうちに光っている部分がだんだんなくなっていきます.

そして完全に地球の影に入ります.

皆既月食特有の赤銅色の月を見ることができました.

薄い雲がかかってますが、なんとかかんとか見えてます.

その後…雲の中へ

皆既月食が終わるころ、なんとか頑張っていたものの、月は雲の中へ…

ここで観測断念…

厚い雲で全く見られなかった地方に比べればラッキーだと思います.

欠けていく様子

月が欠けていく様子を写真を並べてみました.

月の大きさを合わせればよかったですね…

今回も活躍、Kenko・ミラーレンズ

今回も撮影で活躍したKenko ミラーレンズ.

焦点距離 800mm, F11 固定. マニュアルフォーカス. このモデルはすでに販売終了してるようですね…

いろんな口コミにあるようにピント合わせがめちゃくちゃシビア.

半月の場合は、太陽の光が月の横に射すので、クレーターの凹凸でピントを合わることができます. (それでもピント合わせるのは難しい…)

月食は太陽の光が月の正面に当たるので、月の凹凸がよく見えない、食が進むと暗くなってさらにピント合わせが難しくなります…

次回の月食まで写真修行します…

2014年10月8日の皆既月食

この時は天候に恵まれて完璧な月食を観測できました.

この時は雲もなく、赤銅色の月を見ることができました.

次の月食は2022年11月8日、秋なので天候が良いことが期待できます.

次回こそ、このような赤銅色の月を見てみたいものです!