あっというまに2024年も三月, そしてその三月も終わろうとしてます. にわかには信じられません…時が過ぎるのが早すぎます.
ブログも月イチ更新のペースとなってます…もっと気軽に書いていくと心に決めたはずなんですが
そろそろ桜の花の話題も聞くころとなりました. 今回はその話を.
錦町公園のコヒガンザクラが咲いた

仙台市街の錦町公園の早咲き桜「コヒガンザクラ」が咲き始めました.
毎年3月の中旬から後半にかけて先始め, 見ごろになったころにソメイヨシノが咲き始めます.
仙台の三月は暖かくなったり、はたまた急に冬に逆戻りして重いボタ雪が積もるような季節となります.

三寒四温、まさに言葉通り春と冬をいったり来たりする頃に咲く「コヒガンザクラ」
それをみて、ああやっと冬が終わったんだなぁ、と思うのです.
…と言っても今年の冬はそれほど寒くはなく助かりましたが…
桜を撮るのは楽し

毎年第二合同庁舎をバックに「コヒガンザクラ」を撮るのが恒例となってます.

この画をまた今年も撮ることが出来た、というのがまず嬉しい.

「コヒガンザクラ」の花も始まったばかり. 毎日この花の様子を見に行くのが楽しみです.
では