長年携帯はSoftbank(ソフトバンク)を利用しておりましたが、この度, Softbank の MVNOであるY!mobile(ワイモバイル)に引っ越しました.
実際に引っ越しを経験して分かったことを書いてみます.
Softbankから引っ越す理由、引っ越してよかったこと、困ったことを書いてみます.
ご参考になれ幸いです.
Table of Contents
さらばじゃ、Softbank
Softbankの契約と料金
これは8月分の請求データ, 3,969円.
以下は My Softbank アプリの画面です.
- 基本料金 1,480円
- データプランはミニモンスター(2020年3月11日で受付終了)で1GByte. 月額3,000円.
- 保障パックオプション 650円, その他で4円.
- 端末 Google Piel 4aの割賦 1,035円.
という契約で, 計 6,169円となります.
この価格に対して以下の値引き, おうち割 光セットで -1,000円.
9月分の画像になってますが8月も同じ金額でした.
上記に加え、1年おトク割とおうち割でんきセットで -1,200円.
という結果で先の金額 3,969円と, なんとか3,000円代で料金踏みとどまってます…
定年後の生活を念頭に入れて我が家の通信費、すなわち夫婦の携帯と光回線の料金は10,000円程度に抑えたい、と考えておりました.
その目標に対して上の料金はいささか高額.
さらに、先に示した1年おトク割が9月で1年経過して文字通りまる1年で終了.
何もしなくても料金が1,000円上がってしまいました… 今までと同じ契約で 4,969円.
ワイ一人の携帯電話費用で目標の通信費の約半分を消費してしまいます.
これはマズイ、なんとかしなくては.
使い勝手があまりよろしくないデータプラン
以前は契約したパケットデータ量(いわゆるギガです)を使い切ったら通信速度が低速になる通信制限がかかっていました.
契約した量を超えて通信しても遅いだけで追加の料金がかからないので、ワイにとっては速度制限がかかる方がよかったんですよ.
制限解除の必要があれば追加のパケットを買えば良いだけ.
通信料金のコントロールが簡単でした.
ところが、いつの間にか契約した量を超えると自動的に次の料金ステージに移るようになってました…
こんな感じで My Softbank アプリで使用したを確認できます.
おお、残りデータ量が少なくなってきたから気を付けよう…ということになります.
さらに, データ量が少なくなるとメイルで通知が…
ただ、気を付けていてもバックグラウンドで通信は発生するもの.
そうこうするうちに意図せず次の料金ステージに移ってしまいました…
メールでも連絡が来ます.
そして2GByteを使い切るまで料金は変わらず 5,000円となります.
ところが、月末まで2GByteを使い切らない場合、次の月に繰り越しされることはありません.
以上、このデータプランの使い勝手が悪いとしている理由をまとめると,
- 意図せず契約した通信パケット量を.超えてしまった場合、
通信制限がかからず料金ステージが上がる. - 一定の料金ステージに留まるコントロールがとても難しい.
- 余った通信パケット量は翌月に繰り越せない.
家に光ネットワークが無いような人はパケット量無制限のようなデータプランはお得かもしれません.
ただ、ワイのような(携帯で)データ通信のライトユーザーにはソフトバンクのプランは合わないと判断しました.
Softbankから引っ越した理由
以上をまとめると
- 期間限定の割引が無くなって毎月の料金が高くなった
- データプランの使い勝手が悪い.
といった理由からY!mobileへ引っ越しいたしました.
念のために書きますが、Softbankの通信品質は全く問題なく満足しております.
他社キャリアに先駆けてモバイル網もIPv6対応しており、その点は大変素晴らしい.
こんにちは Y!mobile
Y!mobileへ引っ越し
Softbankと同じくソフトバンクショップでY!mobileへ引っ越しします.
料金は、
- 基本料金 シンプルSプラン + おうち割光セットで 900円
- だれとでも定額 (10分間無料通話) 770円
- ユニバーサルサービス料 4円
計 1,674円.
これにSoftbankに支払う端末 Google Google Piel 4aの割賦 1,035円を加算すると、
2709円となります.
故障安心パックは引っ越しの機会に止めました.
この値段なら夫婦の携帯、光回線の加算して約10,000円の目標も視野に入ってきます.
以降、引っ越してよかったこと.
よかったこと、その1 Y!mobile シンプルSプランのデータプラン
シンプルSプランは毎月 3GByte使えます.
今ならデータ増量無料キャンペーンで1年間 2GByte追加で無料で利用できます.
ただ、1年後にこのデータ増量オプションが有料になってしまいますので、解約をお忘れなく.
さらに、使わなかったパケットは翌月に繰り越せます、これはめちゃ嬉しい.
今現在、10月分に使わなかったパケットがほぼ5GByte分残っていて、これは使い応えあります(笑)
よかったこと、その2 ソフトバンクWi-Fiスポットが使える
Y!mobileへ引っ越してもSoftbankと変わらず公衆無線LANサービス ソフトバンクWi-Fiスポットが使えます.
Softbank から Y!mobile に引っ越した際、ソフトバンク Wi-Fi スポット接続アプリの再起動が必要かもしれません.
とにかくいままで通りソフトバンクWi-Fiスポットが使えるのは安心しました.
よかったこと、その3 IPv6 をサポート
Y!mobileへ引っ越してもSoftbank同様にIPv6をこの通りサポートしてます.
IPv6のテストも問題なくパス.
よかったこと、その4 通信速度はほぼ変わらず
よかったこと、というよりも安心したこと、です.
雑な測定ですけど通信速度は当初の予想と反してあまり変わりませんでした.
自宅で昼間にSoftbank回線で速度を測定した結果.
それに対して Y!mobile 網で測定した結果. 場所は同じく自宅, 昼頃に測定した結果.
下りのスピードがY!mobileの方が良いのはたまたまでしょう.
上りのスピードが遅いですが、この程度出ていれば実用上なんの問題もありません.
ともかく思ったほどネットワークの性能に差がなく安心しました.
よかったこと、その5 Yahooプレミアム会員は継続.
Softbank ユーザーは自動的にYahooプレミアム会員となります.
Y!mobileに引っ越してもYahooプレミアム会員は継続します.
ヤフオクやベースボールTVなどの会員特典を活用してますのでこれはありがたい.
Y!mobileに引っ越してちょっと困ったこと
Y!mobileの回線品質には問題なくて満足してますが、引っ越しに際してちょっと困ったこと、あと回線品質以外でちょっと残念だったことを書きます.
マジかよ、引っ越し中にヤフオク全出展キャンセル!?
Softbank ショップで無事 Y!mobileに引っ越しを終え、自宅に帰ってメイルを見ると、山の様に次のメイルがメイルボックスから溢れかえってます(笑)
どうやらSoftbankからY!mobileに引っ越した際、一時的にYahooプレミアム会員の資格を失った様です…
そのため200点近いヤフオクの出展がキャンセルとなってしまいました…
手作業で再び出展することに…やれやれ
落札されて発送前のオークションについてはキャンセルされませんでした…
また強制的にキャンセルされたことで×評価が付くことはなく一安心…
ヤフオクで大量に出展されている方で
SoftbankからY!mobileに引っ越しされる方はご注意を.
引っ越したとたんに利用不可のとなる My Softbank アプリ
先に出した料金等の明細を見るMy Softbank アプリ
これがY!mobileに引っ越したとたんにアクセスできなくなります.
過去の支払い履歴を見ることも、契約の確認もできません.
まだ今月分の支払いのカード引き落とし前、なのに、です.
My Y!mobileアプリの使い勝手
My Softbank アプリと同じ位置づけのアプリ My Y!mobile というアプリがあります.
ちょっと酷な言い方をするとMy Softbank アプリと比べると見劣りをするかなぁ…
開発者の方々すみません.
というか My Softbank アプリの出来が良すぎなんです.
My Softbank アプリのユーザーインタフェースが素晴らしい、直観的なインタフェースで分かりやすいんです.
Softbank, Y!mobileの両者共通で使えると良いなぁー、なんて思ってますが…
あと、アプリ My Y!mobile から登録した店舗の来店予約ができないんですね…
My Softbank アプリからは可能なんですが…
MVNOであるY!mobileの顧客を積極的に来店させない作戦?なのでしょうか?
ここらへんがLCCとレガシーな航空会社の違い、みたいなものでしょうかね?
結論は
SoftbankからY!mobileへの引っ越しは大満足、大正解です.
もっと早くやっておけばよかったなぁ、と思う次第.
まだ使い始めて時期が浅いですが、いろいろ使って行って気が付いたことがあれば書いていきます.
追伸:引っ越しするベストのタイミングは?
携帯のキャリアを引っ越しする場合、引っ越し元、引っ越し先のキャリアそれぞれ料金がその月に発生します.
引っ越した月の料金は
- 引っ越し元 1ヶ月分の料金
- 引っ越し先 引っ越した日から月末までの日割りの料金
それぞれが発生します.
ですから月末に引っ越しするのが良いでしょう.
そういう意味では月初に引っ越ししたこのケースは最悪と言えます(笑)
それでは.