2011年3月11日~13日

はじめに

この写真は2011年3月11日 14:35に大阪で撮影したものです. この10分後に東北で大地震が発生しました.

この週、大阪出張中でした. 地震発生時刻は仕事を終え、新幹線に乗るため移動中でまったく揺れには気が付きませんでした.

地震の揺れを知らぬ私が震災についてなにか書く資格はないかもしれませんが、そのときの記録を残すことで何かの役に立てばと思い、ここに書きます.

震災からちょうど1年後に3月11日の行動を某SNSに書いた内容をもとにしています.

当時は、かわうそおばさん、大学一年の長男、高校一年の長女、という家族構成でした.

2011年3月11日

14:30 大阪某所

大阪での仕事を終えて新大阪駅に向けて移動. 15:50頃の新幹線に乗る予定だった.

15:30 地下鉄御堂筋線車内

地下鉄乗車中に自宅にいた長男からメイル受信. 家の中はいろんなものが散乱してると. Yahoo ニュースで大地震があったことを知る.
大阪では揺れまったく気が付かず. 息子は無事と分かるが, かわうそおばさん、長女とは連絡取れず.

15:40 頃 新大阪駅

新大阪駅のテレビで地震のニュースを見る. 東海道新幹線は全線運休. かわうそおばさんに電話するがつながらず.
長女から電話あり, 学校で部活中だったが無事が分かる.

16:30 頃 新大阪駅

東海道新幹線の復旧の目処なし. 新大阪駅の旅行業者の窓口に仙台への飛行機の空きが無いか確認するがすべて満席.
この時点ではまだ仙台空港の被害状況はまったく伝わってなかった.

17:30 頃 新大阪駅

震災情報はテレビのみ. 大阪でも携帯はつながりにくくなっていた. マクドナルドのWi-Fiはまったくつながらず.
南三陸の親類に電話するがつながらず. メイルしたが返答なし.

18:30 頃 新大阪駅→梅田

終日東海道新幹線は運休のアナウンスあり.

新大阪駅付近は携帯がつながり難いのでいったん梅田に移動する.
息子は近所の小学校に避難すると連絡あり. かわうそおばさんも無事と連絡があった. 娘が学校に泊まるとメイルあり.

ただ南三陸の親類には未だまったく連絡取れず.

19:00 頃 梅田

梅田に到着. 情報収集のためにヨドバシカメラでラジオを購入.

しばらくラジオでニュースを聞いて新幹線が復旧することを期待して梅田で粘ってみる.

20:00 頃 梅田

この日の移動はあきらめて奈良の実家で一泊することにする. 
どうしようもない…

21:30 頃 奈良某所

実家に到着.

24:00 頃 実家

東海道新幹線が翌日平常どおり運転することを確認.
とにかく東京まで行ける、そこから先はその場で考えるしかない.

名取の津波被害をテレビのニュースで見る. 南三陸の被害状況は分からず.

かわうそおばさんの実家は漁港から近いところにあって,たぶん被害は免れないだろう.
でも浜に近い人たちは地震があったら高台に避難する訓練を積んでいる. それに海から離れたところに義理姉夫婦が住んでいるのでそこに避難しているから大丈夫だろう…

…と思うしかなかった.

2011年3月12日

5:30 頃 実家

早朝、先に起きてた早親から. ニュースで南三陸の映像が映ってると.
南三陸の…街が全部…義理姉夫婦が住んでるところも…

6:30 頃 実家

実家を出発.

母親に握ってもらったおにぎりと, 何をおもったか軍手を持って来た.
たぶん、最悪東京から先は原付バイクを買ってでも帰るつもりだった…

8:30 頃 新大阪駅

新大阪駅到着.

昨日乗れなかった新幹線の特急券では乗車できない、新たに特急券を購入せよと.
JRの融通の利かない対応に憮然としながらも特急券購入の長蛇の列に並ぶ…

10:00 頃 新大阪駅

東京行きの新幹線に乗車. 満席のためデッキに新聞を引いて座る.
ラジオは片時も離さずずっとニュースを聞く.

東京から先、どうやって移動するかはまったく案無し状態.

12:30 頃 東京駅

東京着.

駄目とわかってはいたが、東北新幹線の改札まで行ってみた. やはり封鎖されていた.それを面白おかしく写真を撮ってた輩がいた、猛烈に腹がたって後ろからケリを入れたくなった

京浜東北線に乗り換える. 満員でのろのろ運転.

14:00 頃 大宮駅

大宮到着. 京浜東北線はここまで. ここから先は宇都宮線に乗り換えが必要.

大宮駅では人がごった返してて宇都宮線のホームに下りることさえ出来ない状態.
大宮駅で乗り換えを断念.

一駅先の土呂まで歩いて、そこから宇都宮線に乗ることにする.

14:10 頃 大宮駅

大宮駅を出てコンビニで地図と水とチョコレートを買う.
おにぎりやパンなどは無かった.

地図を見ながら徒歩で移動.
途中、ニホンレンタカーの店舗を見つけたが, 予約でいっぱいとのこと.

渋滞している道路脇を歩く. ここの風景だけみてるといつもと変わらぬ早春の午後.
このなかで一台でも車貸してくれないかなぁ…など思いつつ駅まで歩く.

15:00 頃 土呂駅

土呂駅に到着.
しばらく待つと下り宇都宮線に乗車できた. 満員でノロノロ運転.

15:30 頃 蓮田駅

蓮田駅到着.
そこから先は列車が詰まっていて発車できる見通し無しとのアナウンス.
どこかでこういう事態になることは想定してたが、こんなところで…

列車での移動をあきらめレンタカー会社に片っ端から駅の公衆電話で電話してみる.

某レンタカー会社に電話すると「社の方針で車を県外から出せない」とけんもほろろの対応.

トヨタレンタカーにダメモトで電話、なんと二つ返事で「はい大丈夫です」.
車の準備が出来るとのこと.

「これから仙台まで帰るんですよ、途中どうなっているかわからないんですよ、
それでもいいんですか?」

って何度も確認したんですけど返事は「大丈夫です」.


ホントありがたい. さすがトヨタレンタカー.
これから一生レンタカーはトヨタレンタカー使います!!

16:00 頃 東大宮駅

トヨタレンタカーがある東大宮へ上り列車で移動.

駅から店舗まで移動中に福島第一原発の水素爆発のニュースをラジオで聞く.

高校の物理でプルトニウムの半減期って習ったよな、なんて意外にも冷静は自分に驚く…

16:30 頃 東大宮

レンタカーの手続き. これで帰れる…

店員さんに家族は無事だが南三陸の親類の安否がまったく分からないと説明したら思わず泣けてきた.

16:50 頃 東大宮

東大宮をレンタカーで出発.

高速道路は緊急車両以外通行できないので国道16号, 国道4 号で仙台まで車を走らせる.

車を走らせてると神奈川にいる姪から電話. やはり南三陸の親類の情報は無かった.

20:00 頃 宇都宮市内

宇都宮でスーパーカワチを発見.
家族とは連絡が取れなくなっていたので、必要なものを思いつくまま購入.

水、カップラーメン、電池、ウエットティッシュ、チョコレートなど.

停電していたのが少し前に復旧したようで、まだポスシステムが稼働しておらず手計算でレジ処理していた.

朝からロクなモノ食べてないのに不思議に腹が減らない.

23:00 頃 福島県内

福島県内に入る.
原発の水素爆発のニュースを聞きながら国道4号線を北上.

Twitter, mixiに現在位置をつぶやきながら移動.
それを見ていた同僚が心配してメイルをよこしてくれた.

携帯電話は依然とつながらなかったので、コンビニの公衆電話で同僚に電話し仙台の状況を聞く.

2011年3月13日

00:00 頃 福島県鏡石町

鏡石付近で大渋滞.
地震により道路に損傷あり、片側交互通行.

2:00 頃 福島県郡山市

郡山市街で大渋滞.
R4 の高架橋が地震で損傷. 片側交互通行.

二車線の隣車線には県外ナンバーのタクシー.
おそらく夜を徹して被災地に向かっているのだろう, 後部座席には心配で憔悴しきったご夫婦.

渋滞のため高架橋の真下にいるときに大きな余震が来る. ここで高架橋が落ちてきたらひとたまりもないな、なんて割と冷静.

4:00 頃 福島県伊達市

さすがに疲労のため眠気が.
伊達のコンビニの駐車場で20分ほど仮眠. 寒くてあまり眠れず…

5:00 頃 福島市

だんだん明るくなってきた.
福島市の手前でがけ崩れあり. 国道が埋まっていて迂回する.

頼みの綱のAMラジオの受信状況が芳しくない. 放送局の電波塔も損傷しているのか?

6:00 頃 宮城県岩沼市付近

宮城県に入る.

地震の被害を受けた建物を見て言葉にならない.
おそらくは津波被害で避難された方々の姿を見る.

信号が停電で消えているので国道を走る車はまったく止まらない.

8:00 頃 仙台市

やっと自宅に到着.
避難所の小学校から自宅に戻った家族と再会.

そのあと

自宅に到着後、そのままばったりと倒れたように眠ってしまいました.
私が寝ている間にかわうそおばさんは県庁に南三陸の情報収集に向かってました.

その次の日、南三陸に行って親類の安否を確認に行くのですが、それはまた別の機会に.