4月になりました. 新しい年度のはじまりです.
今年はすべての花の開花時期が遅いようです.
例年ならぼちぼち桜の開花の話題が聞けるころですが, ことしはまだまだです.
そんななか, 前々から行ってみたかった梅の名所、大河原町の堤梅団地の梅の花を観てきました.
Table of Contents
堤梅団地の梅

堤梅団地は宮城県大河原町にあり、国道4号線バイパスの金ケ瀬交差点から北に曲がって3kmほど行った山中にあります.
4号線バイパスから北に曲がって走ります.

しばらくすると右手に目印の看板が見えてきます.

この看板が見えたところで左折します.

道路の道幅は車1台分しかありません…結構狭いです…
急坂が続きますので運転には注意が必要…
そして場内は道幅が狭いので一方通行となっています.

堤梅団地は私有地ですのでマナーを守って梅の花の見物をしたいものです.
そうすると目の前を梅の花がいっぱいに広がります.

頂上に5~6台ほど停められる駐車場があります.

ここに車を停めて散策開始
散策開始、素晴らしいというしかないです

辺り一面梅の木、ほぼ満開.

遠くに見える大河原の街を背にした梅の花が素晴らしい!!
堤梅団地のなりたち

大河原観光サイトによると
戦前の昭和7年旧金ケ瀬村時代に食料増産で山を開墾し、助成金の代わりに梅の苗木を植林し、堤地区の農家約60戸が共同作業を始めたのがきっかけです。当時は道路が整備されておらず、もぎ取った梅40kgも入った袋を背負って運んだものでした。 平成元年には、団地内の道路が完成し作業も楽になり、現在は約6haの面積に3,000本余りの「白加賀」や「南高」、「花香実」、「石川」といった品種が植えられています
https://www.town.ogawara.miyagi.jp/2867.htm
とあります.
山全体が梅の木で覆われ、他ではちょっと見られない風景をみることができます.

観賞用の梅ではなく、実を収穫するための梅の木.

そういわれるとなんとなく花から生命感を強く感じる気がします.

動画も撮ってみました.
今回は先日購入した GoPro も持って行って行きました.
そしてGoPro購入後発の実戦投入(笑)
撮った動画がこれです…が,まだまだうまく使いこなせてないです.
Youtube の編集も含めて…勉強します
では