朝起きたら晴天、そして暖かい. うちのまわりの雪も全部とけた!
この陽気でどこか行きたい…けどまだ遠出はちょっとなぁ…まだ花の便りも聞こえない…
…でもどこか行きたい…という気分
かわうそおばさんから唐突に秋保大滝に行ってみよう、というプチ旅行(?)提案に即賛成!
Table of Contents
まず二口まで行ってみよう
天気がとてもいいので、まずはもう少し先、二口渓谷まで行ってみよう、ということになりました. この時期に行くのは初めてかも.
雪化粧した磐司岩.

下界の道路には全く雪がないんですけど、ここにはまだこれだけの雪が残ってるんですね…


名取川の上流を眺めます. ザ・雪どけ、という風景です. ああ、冬ももう終わりかな、という気分になります…

ところがです…秋保ビジターセンターを過ぎて二口林道を入ったすぐのところで、こんな感じで…これ以上進めません…


いやはや、ちょっと考えが甘かった! ガードレールが埋まるほどの積雪.
いままでどれだけ積もってたのか想像できないです…


いやはや、たまたま今日が暖かいだけで、まだしっかり冬季なんですよね…
秋保大滝を見物してみる
ここから秋保大滝方面に引き返すんですが、途中の集落もこの通り雪に囲まれてます…バス停が埋まってるじゃないですか…

当初の目的地の秋保大滝に到着.





家から少し車を走らせてこんな本格的な滝を見ることができるもはありがたいことです.
一度凍った滝を見てみたい…ですが厳寒期にここに来るときの道路事情はどうなんでしょうか…?そこが心配.
おぼろ豆腐が美味い
帰り道で「太田とうふ店」を見つけました.

ここで青ばたおぼろを頂きました. 醤油と塩をつけていただきましたが、塩がとても良く合います. 豆の香りがとてもはっきりとした食べ応えがある豆腐です.

ただ少々お値段がはるので普段使いにはちょっと…という気がします.
切った竹が容器となっている竹豆腐も買ってきました. こちらは自宅でゆっくり頂きます.


なぜか焼きそばが猛烈に食べたい
夫婦で意見が一致することは珍しいんです(笑)
なぜか昨日から夫婦ともども猛烈に五目焼きそばが食べたい気分でした.
やっぱり五目焼きそばなら「とらの子」.
お昼、というよりおやつの時間に近かったので空いていたのがありがたい.

やっぱり間違いないわぁ, 外食にありがちな濃すぎる味付けではなく、ちょうどいい塩梅が嬉しいです.
デザートで頼んだ杏仁豆腐もプリっとしていて美味い! ほんのりとした甘味!!

会計はみやぎGO TO EAT 食事券が利用できました. これもありがたい.
ホントにここは何食べても美味しいんです. こういうお店が近所にあるのは嬉しいです~.
また行きます!!
