我が家で初期型のAmazon Fire TV Stickを長年愛用しておりました. 動画を観る、音楽を聴く、さらには楽天の試合を観るなど大活躍…でした. Amazon Fire... 続きを読む
この冬休みにじっくり読む, Googleのソフトウェアエンジニアリング
うちの会社は福利厚生の一環として技術専門書の購入費用を年間一人数万円分補助してくれます.... 続きを読む
CとC++の狭間…C++使いになりきれないつぶやき その2std::arrayと配列は全く同じではない話
前回と同様, 迷いながらC++を使っている今日この頃. 写真は実家から送られて来た柿,... 続きを読む
size コマンドの SysVフォーマットとBerkeleyフォーマットの狭間
先日、開発しているプログラムのメモリサイズの調査依頼がありました. RAMの消費量はプログラムのセグメントのサイズが目安となります. プログラムの各セグメントのサイズを調べるには... 続きを読む
Peachに機内デジタルサービスがあったとは知らなかった
先日、1年ぶりにPeachを使って関西にある実家に行ってきました.... 続きを読む
元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳さんに学べ. 基礎体力は必要だなぁ…
Twitter界隈で最近話題の元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳さん. 毎日更新を楽しみにしていている一人です. 以下のつぶやきで「クイックソート」が一時トレンド入りしました. 100日後に退職する47歳90日目#100日後に退職する47歳... 続きを読む
n月刊ラムダノート Vol.3,No.1 #3 CPUは如何にしてソフトウエアを高速に実行するのか
技術書出版ラムダノートに非定期に出版されている計算機好きのための技術解説情報誌 “n月刊ラムダノート” の最新号, Vol.3 No.1(2021)の記事 “#3... 続きを読む
INET ドメインソケットの状態をCプログラムで取得する
Linux上で動作するプログラムの中で現在のTCPセッションの状態を取得する処理をC言語で書く必要がありました. シェルスクリプトなら ss や netstat を呼ぶことになりますが, C... 続きを読む
【備忘録】名前付きパイプをopen()するとブロックする件
mkfifo()... 続きを読む
CとC++の狭間…C++使いになりきれないつぶやき その1構造体初期化編
C言語は会社に入ってから覚えました. かれこれ30年以上ずっとC言語でプログラムを開発していました. Linux Kernel... 続きを読む