少し前から興味があったのでこの機会にchromebook買って少しつかってみました.
Table of Contents
なぜchromebook
自宅にあるPCはディスクトップでノートPCがあればと思っていましたが、拡張性が今ひとつなのとWIndowdsのノートPCは高価なので購入に躊躇していました。自宅で使うソフトはWeb Browserがほとんどなのでchromebookもありだな、と今回買ってみることにしました.
また、自宅で手軽にLinuxの環境に触れられるというのも理由の一つとなります.
ちょっとしたことをmanコマンドで調べる、あるいはOSSやLinux Kernelのコードを見たいことも度々あります。そのためだけにLinuxのマシンを立ち上げるのも億劫…という理由もありました.
値段と性能のバランスを考えて、今回はLenovo Chromebook S330 を購入.
chromebookがやってきた
厳重な梱包を開けてみると本体とACアダプタ、とてもかんたんな説明書だけ…
開いてみたところ。ディスプレイはFHD1920x1080.
キーボードはUS配列、これは仕事でHappy Hacking Keyboardを愛用している私にとってはとても良い。
セットアップしてみた
電源入れたらすぐにセットアップメニューがはじまります。
ネットワークの設定が終わるとシステムの更新がスタート
自分のgoogleのアカウントにログインすると、Androidのスマートフォンで使っているアプリも自動でインストールしてくれます…
最後にLinux環境をインストール…これもかんたん
余談ですけど、Linux環境のインストール中に現れるペンギンのアイコンななんともかわいい…
いろいろ触ってみた
このブログを見てみました。WIndows PC と同じブラウザを使っているので特になんのストレスともなく操作できます。
Linuxのターミナルを開いて man コマンドを実行。これは便利、ちょっとした調べものもできますねー。
ちなみにターミナルで uname -a を実行したところアーキテクチャは aarch64 なんですねー(あたりまえか)非86 のPCを触るのは初めてかも!
今の感想
いまのところ触り始めたばかりなのでまだまだわからないこと多すぎますけど、一つ言えるのはこの値段でここまで使えるのなら大満足です。そのうち別の機会でレビューを公開するようにします。
“chromebook 買いました.” への1件の返信
コメントは受け付けていません。